GalleryRetaraでの個展もあと1週間になりました。
最終日の11日はギャラリーに居る予定でいます。
札幌も雪が多いようです。お越しになられる方は、どうぞ足元お気を付けて!
GalleryRetaraでの個展、始まりました。
在廊日のお知らせ。
サイア1月号。
温めあう。
札幌、GalleryRetara での個展のお知らせ。
個展のお知らせです。
冨田美穂 牛の木版画展
2013年 2月16日(土)~3月11日(月)
12:00PM~6:00PM 火曜日定休
GalleryRetara
ギャラリーレタラ
札幌市中央区北一条西28丁目2-35MOMAplace3F(アメリカ領事館斜め向かい)
展示の内容は深川東州館の時とほぼ同じです。小作品は多少入れ替えがあると思います。
GalleryRetaraさんは、札幌、丸山公園のほど近く、閑静な場所にある素敵なギャラリーです。
道の悪い季節がらではありますが、足をお運びいただければ幸いです。
初日と次の日は少し在廊できる予定です。在廊時間が詳しく決まりましたらまたご連絡します。
蹄ストライプ。
2013年あけましておめでとうございます。
2013年もあけましたね。
おくればせながら、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
帰省から帰りましたら、たくさんの年賀状が届いていました。ほんとうにありがとうございます!
お返事は気長に待っていていてください…!
2013年のお知らせをふたつほど。
「
酪農ジャーナル」様で1月号より連載を始めさせていただきました。
第一回は卒業制作の版画の写真と、牛を描くようになったいきさつについて書きました。これからはイラストと、牛を描いていく上で気づいた牛のかわいさについて、毎月つづっていきたいと考えています。
初めての連載ということで、至らない点も多々ありそうなのですが…一年間がんばります!
2月の半ばくらいから、札幌のギャラリーRetaraさんで、昨年深川で展示した作品を、また展示させていただくことになりました。またこちらは詳しく決まり次第ご報告いたします。
パンダ牛のあご。
今年もありがとうございました。
はやいもので2012年も暮れようとしています。
今年は佐伯農場での展示に加え、深川東州館での個展、サイアの表紙を描かせていただくなど、大変充実した一年だったように思います。
いつもブログを見てくださっている皆様、お世話になったたくさんの方々へ、心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます!
来年もよろしくお願いいたします。
年明けにはまたお知らせもございます。
それではみなさま、よいお年をお迎えください。2013年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように!
追伸 今年はまた年賀状作りに取り組んだのですが、全く間に合わず…。1月中には送りますので、気長に待っていてくださいね~。
ジャージー牛と私。