牛ポストカード販売中です。

いよいよ来年は丑年…!
という事で、牛ポストカードを改めてご紹介。

一般社団法人ジェネティクス北海道さんの機関紙「SIRE」の表紙絵をポストカードにしています。
5枚セットで1セット税込み1,000円、売り上げの3割を東日本大震災で被災した宮城県石巻市で、暮らしの足を無くした被災者の方々の移動支援を続けているNPO法人移動支援Reraさんに寄付させていただいています。

もうお買い上げの方も多いかと思いますが、せっかく丑年なので、冬のグリーティングにぜひ。お知らせ遅くなりましたが(^^;)

お支払いは銀行振り込み、普通郵便の送料がかかります。

お求めの方はこのページのcontactのメールフォームから種類、数、お名前、ご住所をお知らせくださいませ。

①第一弾 詳細「チャリティポストカード作りました」

②第二弾 チャリティーポストカード第2弾、販売します。

③第三弾 チャリティーポストカード第3弾できました!

④第四弾 チャリティーポストカード第4弾、販売します。

⑤第五弾 チャリティーポストカード第5弾出来ました。

チャリティーポストカード第5弾出来ました。

チャリティーポストカードセット、第5弾が出来ました。
今回もジェネティクス北海道さんの「サイア」の表紙絵を使わせてもらいました。
身近な牛が多いですね。自分で言うのもなんですが、可愛い牛を厳選しました。
値段はいつもどおり、5枚セットで税込み1,000円です。
売り上げの3割を、いつも通り
移動支援Rera
さんに寄付させてもらいます。
ご注文はブログの右側下のほうにあるメールフォームからか、tomimiho511@gmail.com まで、注文の個数と、お名前、ご住所をお教え下さい。
お支払いは、商品と一緒にご請求書をお送りしますので、記載の口座まで代金を振り込んでいただく形になります。
ちなみに現在は、中標津町の東一条ギャラリーさんと、斜里町のしれとこくらぶさんで販売して頂いていますので、お近くの方はそちらもぜひ!

IMG_7080 r

こちらの5枚セットです。

ポストカード原稿 気になる子牛j_R

「気になる子牛」

ポストカード原稿 牛と緑j_R

「牛と緑」

ポストカード原稿 白子牛ちゃんj_R

「白子牛ちゃん」

ポストカード原稿 凍れる朝の白い牛j_R

「凍れる朝の白い牛」

ポストカード原稿 夕暮れ、寄ってくる牛j_R

「夕暮れ、寄ってくる牛」
今までのチャリティーポストカードセットも継続して販売しています。
第一弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-146.html

第二弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-248.html

第三弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-334.html

第四弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-444.html

第4弾までは、川湯温泉駅前のPANAPANAさん、浜中町のファームデザインズさんでも販売して頂いています!

移動支援Rera

2020年を迎え、東日本大震災から、Reraの活動も丸9年経とうとしています。
相変わらずReraは石巻で日々の暮らしの中で移動に困っている方々の足として活動しています。
毎日の送迎に、月に一度のお出かけ送迎に。
facebookページで活動の様子が紹介されていますので、ぜひご覧になってください!

https://www.facebook.com/ishinomaki.rera/

丸9年、本当にたくさんの人の足となって活動してきたReraです。
去年は台風などの自然災害がとても多い年でした。
どの災害でも、時間が経てば話題に上がらなくなりますが、その影響は長く続いていくのだろうと思います。
毎年補助金を申請しながらのReraの活動ですが、そこに困っている利用者さんがいる限り、震災復興の補助金が打ち切られたらそれで復興は終わり、というわけにはなりませんよね。
今後もくらしの足として活動を続けていくための仕組み作りも視野に入れつつの、9年目のReraを今年も応援したいと思います。
直接のご寄付は下記の口座まで。
支援金受付口座情報
ゆうちょ銀行:郵便振替口座
口座記号番号:02210-2-135625
口座名称:特定非営利活動法人移動支援Rera

マスキングテープを作りました。

念願の、マスキングテープを作りました。

おかげさまで完売しました!ありがとうございました。またいつか作りたいです…!

以前から、自分の絵柄の牛マスキングテープが欲しかったので、思い切って憧れのカモ井さんに発注しました。

IMG_7284 r

種類は2種類。
「あるく」と「はんすう」です。

マステスキャン


IMG_7278 r

「あるく」は30㎝の長さのイラストで、牛が歩きながら時々草を食べたりしています。
「はんすう」は15㎝のイラストで、牛がもぐもぐしながら耳を動かしたりしています。
前からテープの長さを使ってアニメーションみたいな牛の動きを表現したテープが欲しいと思っていたので、納得の出来です!品質もカモイさんなので安心、少し透け感のある和紙のテープはいろいろな場面で使えると思います。

IMG_7281 r

値段は税込で一つ450円です。メール頂ければ一つから発送致します。送料は普通郵便で120円から、数によってはスマートレターで180円で発送します。
ご注文はブログの右側下のほうにあるメールフォームからか、tomimiho511@gmail.com まで、注文の個数と、お名前、ご住所をお教え下さい。
お支払いは、商品と一緒にご請求書をお送りしますので、記載の口座まで代金を振り込んでいただく形になります。
現在、中標津町の東一条ギャラリーさん、斜里町のしれとこくらぶさん、今後は札幌の
大丸藤井セントラルさんのイベント
、農業女子のイベントSAKURA会さんのイベントで販売して頂く予定があります。
私から直接ですと、送料、振込手数料などかかってしまいますので、お近くで買えそうな方はぜひそちらをご利用ください。
チャリティーポストカードも販売中ですので、そちらもあわせて是非!
大丸藤井セントラルさんのイベント「北海道 巡る 文房具」は、2月26日(水)~3月8日(日)、1階文具雑貨のフロア イベントスペースで開催されます。
道内在住作家が製作した文房具・紙ものを集めたイベントです。私はマスキングテープの他に、佐伯農場さんのKIRAWAYフィールドノートやトートバッグの出品がありますので、札幌近郊の方は行ってみるといろいろ素敵なものが見つかるかと思います。

2020セントラルdm表r


2020セントラルdm裏r

チャリティーポストカード第4弾、販売します。

チャリティーポストカードの第4弾ができました。
すでに、個展や東一条ギャラリーさん、酪農女性サミットでも販売させていただきました。
今回も、ジェネティクス北海道さんの機関紙サイアの表紙絵を使わせていただいて、5枚セットで1,000円と送料で販売します。
売り上げの3割を、引き続きNPO法人移動支援Reraさんに寄付させてもらいます!
ご購入ご希望の方は、ブログのメールフォームからご連絡下さい。
代金は、銀行振り込みとなります。

IMG_7137 r


usi2016260_R.jpg

子牛と秋

usi2016262_R.jpg

バルちゃん

usi2016263_R.jpg

子牛のすきま

usi2016264_R.jpg

草と反芻

usi2016261_R.jpg

草を巡る牛
今までのチャリティーポストカードセットも継続して販売しています。
第一弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-146.html

第二弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-248.html

第三弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-334.html

東日本大震災からもうすぐ7年になりますね。
Reraは震災直後から、震災によって移動手段を失った移動困難者の方々の送迎を続けています。
今までの活動について、
https://gardenjournalism.com/project/rera/
 こちらのページでとてもよくまとめて下さっています。
最近では新しい試みもしています。
送迎がお休みの日曜日、普段は行き帰りの送迎だけの利用者さん達によびかけて、日帰りの温泉や買い物、お墓参りなどの付添イベントを行っています。
これはぜひ、facebookページの写真をみていただきたいのですが、本当に参加した利用者さん達がいい笑顔なのですよ…!
復興住宅への引っ越しが進むにつれ、ゼロからやっと築いた仮設住宅でのコミュニティが断絶してしまい、新たな問題も生まれています。
話す相手が家や近所にいない、体も不自由で…そんな利用者さん達の一時の楽しみの場となっているようです。
買い物やお墓参り、そういう当たり前の事を、自力でできない人がいる。
それは被災地じゃなくてもこれからどんどんそういう人は増えてくるのではないかと思います。
田舎って、本当に車社会なんですよね。石巻じゃなくても、都会に住んでいると想像もできないくらい、バスや電車の本数が少ないんですよ…!一日2往復とか…。
かと言って際限なくReraが人を運び続ける事もできませんから(今ですら利用申し込みが多くて、ボランティアさんの数に応じてかなり依頼を断っているそうです)、どうやったら公共交通機関をうまく使えるかを考えて、バスの検索サイトを作ったり、根本的な移動困難の解決のためにもいろいろ動いています。
こういう気づきもすべて、Reraのスタッフさんたちが継続して石巻で粘り強く活動してきたからこそ見えてきた視点であると思います。
Reraの利用者さんが、将来に向けて移動に困らず暮らしていくにはどうすればいいか。それは、日本の地方の未来を考える事でもあるのではないでしょうか。
お年寄りでも体が不自由でも困らないで生きられる優しい未来の為に。Reraにできる事はまだまだあるような気がします。
移動支援Reraホームページ 
http://www.npo-rera.org/
 基本的な情報はこちら
移動支援Rera facebookページ 
https://www.facebook.com/ishinomaki.rera/
 日々の活動の発信はこちら。
直接の寄付はこちら
Rera支援金受付口座
ゆうちょ銀行:郵便振替口座
口座記号番号:02210-2-135625
口座名称:特定非営利活動法人移動支援Rera

チャリティーポストカード第3弾できました!

チャリティーポストカードセット第3弾、作りました!
今までと同じ、サイアの表紙原画を使わせていただきました。
今回も5枚セット1000円プラス送料で販売致します。
ご希望の方はメールフォームからメールをいただければと思います。よろしくお願い致します~。
中標津町の俵真布では先日の個展から引き続き、販売していただいています。

IMG_9313 2_R


ポストカード 母子_R

「母子」

ポストカードギャラクシー_R

「ギャラクシー」

ポストカード 仲良し若牛_R

「仲良し若牛」

ポストカード 年寄り牛の瞳_R

「年寄り牛の瞳」

ポストカード 牛乳への道_R

「牛乳への道」
第一弾、第二弾のチャリティーポストカードも引き続き販売中です。
第一弾
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-146.html

第二弾
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-248.html

今回も、売り上げの一部を今も石巻で活動する移動支援Reraに寄付させていただきます。
2015年分の寄付を、9月に振り込ませていただきました。合計40,710円です。
お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!
10月からの売り上げぶんは、年末までにまた寄付させていただきますね。
最近はめっきり東日本大震災のニュースも聞かなくなってしまいましたね。
日々変わりゆく状況の中、変わらず存在する移動困難な方々の為にReraはまだまだ活動しています。
震災から丸4年半経つ中で、やっと復興住宅ができ始め(本当にやっと、ですね)、仮設住宅から移る方が増えてきたそうです。
しかし、「復興住宅に移ったから復興」というわけではもちろんないのですね。急いで作った住宅ですから、家そのものはできていても道路や交通機関はまだまだ未整備だそうです。
移ったら移ったで、いままで仮設で築いた人間関係も断ち切られてしまって、また別の問題も生まれているようです。
復興と一口に言っても、元々Reraの利用者さんは、お年寄りや身体の不自由な方が中心なので、問題は少しずつ形を変えながらも、簡単には解決しないもののようです。
Reraのfacebookページ 
https://www.facebook.com/ishinomaki.rera/
 
(最新の情報はこちら。facebookに登録していなくても見ることができます。)
Reraのホームページ。 
http://www.npo-rera.org/

Reraのブログ。 
http://ameblo.jp/npo-rera/

忙しくて更新がなかなか手が回らないようですが、石巻で活動するReraの利用者さんたちがどのような状況に置かれているか、丁寧に書かれていますので、ぜひご一読下さい。
Rera支援金受付口座
ゆうちょ銀行:郵便振替口座
口座記号番号:02210-2-135625
口座名称:特定非営利活動法人移動支援Rera
そして、9月に起きた北関東豪雨被害。もうすっかり報道されなくなってしまいました。
発災の後、Reraの東日本大震災の経験から何かできる事はないかと常総市へと出向いたそうです。
そこで、数千台の車が水没してしまって、どこにも行けず困っている被災者の方がたくさんいる、どうしたらいいかとの相談を受け、常総市での移動支援の組織の立ち上げをReraでお手伝いしたそうです。今も交代でReraメンバーが常総入りしているとか。
こうして、4年半の地道な活動が他の災害でも生かされるというのは、本当に今まで活動してきた財産ですし、ぜひこの経験が引き継がれるように、これからも必要とされる限りReraには頑張ってほしい、応援していきたいなと改めて思いました。
ちなみに常総市は今も全然ボランティアの人手が足りていないとの事でした。離れた場所にいると、もうすっかり元にもどったような気がして忘れてしまいがちですが、あれだけの被害ですからこちらも復興までしばらく時間がかかる事でしょう。
常総市の移動支援を行っている団体
たすけあいセンターjuntosのfacebookページ 
https://www.facebook.com/JUNTOScommons/

jyuntosへの寄付はこちらのページに詳しいです。 
http://www.npocommons.org/topics/juntos.html

話はちょっと変わりますが、10月、わが小清水町も台風の被害に遭いました。
まさかとは思ったのですが、家の近所を流れる止別川が溢れてしまったのです。畑を川の一部として、轟々と流れる川を目の当たりにして、いままで映像でしか見た事のなかった、「水の恐ろしさ」を実感しました。
幸い人的な被害はなかったようですが、備えは万全にしておこうと思わされた出来事でした。

版画小品を販売します。

新作の版画小品を販売いたします。
「和牛ちゃん」と「785」の2点です。今回は基本的には額に入れての販売になりますが、シートがご希望の方、他の額がいいなど、ご相談ください。※「785」は売り切れました。ありがとうございます。
ご購入ご希望の方は、ご面倒ですがブログ画面の右下の方にあるメールフォームからメールをいただければと思います。
なかなか販売できる機会がありませんでしたので、お待たせしてしまっていた方もいたかもしれません。
これからは販売できる作品を増やしていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
宮城県石巻市で今も東日本大震災の被災者の移動支援を続けている、
Rera
へ売り上げの一部を寄付しているチャリティポストカードも引き続き販売しています。こちらもどうぞよろしくお願いいたします!
第一弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-146.html

第二弾 
http://usinotumuji.blog28.fc2.com/blog-entry-248.html

「和牛ちゃん」  木口木版画  5cm×9.5cm 2014 エディション28  販売数10  額入り 11,350円  
※別途送料がかかります(送り先により、1000円前後です)。
以下、作品の画像です。
“版画小品を販売します。” の続きを読む

チャリティーポストカード第2弾、販売します。

サイアの表紙絵を使用したチャリティーポストカードの第2弾ができました。

IMG_8418 2_R

前回と同様に、5枚1セットで、1000円です。今回もオフセット印刷で、厚手のしっかりした紙に印刷してあります。
売り上げの3割を、石巻の移動支援Reraに寄付させていただきます。
購入ご希望の方は、このブログの右側にあるメールフォームからメッセージいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
今回も佐伯農場さんのレストラン牧舎ではバラで販売させていただいています。

IMG_8437_R.jpg

「ミルクくれるの?」

IMG_8439_R.jpg

「迫りくる乳」

IMG_8440_R.jpg

「フリーストールの2頭」

IMG_8442_R.jpg

「牛と春」

IMG_8445_R.jpg

「牛舎の白い牛」

IMG_8446_R.jpg

宛名面はこんな感じです。
先日、
Rera
から三周年の活動報告書が届きました。

IMG_8425 2_R

とても見やすく、わかりやすく、さまざまな視点から活動を振り返り、レラの活動がとても立体的に伝わってくる報告書でした。
震災後すぐ、混乱した状態から、福祉車両で現地に入っていた札幌の福祉団体hopさんが移送チームとして活動を始めたこと、そこからレラとしての活動が始まり、病院やお風呂、お葬式や仮設住宅への引っ越しなどの需要を経て、今はほぼ病院への送迎の利用が多くなっているという、三年間の経緯。
今現在レラの利用者さんたちは、車を運転できない、家族とばらばらになって送ってもらえない、バス停まで遠い、歩けない、そもそもバスが少なすぎる、バスがないのでタクシーで通おうにもそんな生活の余裕がない…というような高齢者の方々。
生死に関わる人工透析に行くことすら困難、そんな方々が石巻にはまだまだいらっしゃいます。
震災以前から、広大な石巻市には、移動出来ない弱者の存在はあったのでしょうけれど、災害でそれが顕在化して、今の状態になっているとも言えます。
同じくマイカー社会の農村部に住む人間として、他人事ではない気がしますね…。
震災初期の混乱期に、埋もれてしまっている主張しない人々のニーズをいかに掘り起こし、ボランティアチーム同士で繋いでいくかというような、災害初期の問題点。
これからの高齢化社会で、どうやって助け合って暮らしていくか。
被災地の問題であると同時に、日本に住む私達共通の問題として、たくさんのヒントが書かれている報告書だと思いました。
なによりも、レラの活動で、被災地の心と体の傷を抱えたままの人達が、必要な通院や買い物の心配をせずにすんだということの価値は、計り知れないものがあると思います。
報告書に、利用者さんたちのレラへのメッセージが載せてありました。
「いつも送迎していただき、ありがとうございます。これからも体に気をつけて、私達の支えになってください。」
「レラの車によって、たすけられております。これからもよろしくお願いします。たすけてください。」
このような、切実な声を間近で日々感じながら、自分たちの事として送迎を続ける地元スタッフの皆さんは、自らも被災してるのです。
移動困難な人達が少しでも困らない社会を作るためのやり方を探りながら新しい未来を築いて行く、そんなReraをこれからも応援していきます。
☆Reraホームページ

http://www.npo-rera.org/

☆Rera Facebookページ

https://www.facebook.com/ishinomaki.rera

☆Reraブログ

http://ameblo.jp/npo-rera

直接寄付される方は
☆Rera支援受付口座
ゆうちょ銀行 郵便振替口座
口座記号番号 02210-2-135625
口座名称 特定非営利活動法人移動支援Rera
☆オンラインからの寄付
下記のサイトからPCからクレジットカードで簡単に寄付ができます。

https://mp.canpan.info/nporera/

☆ReraオリジナルチャリティーTシャツ
下記のサイトから、私がデザインさせていただいた、ReraのロゴマークのTシャツやパーカーが購入できます。一枚につき1000円がReraに寄付されます。

http://www.upsold.com/dshop/store/rera

報告書の中身をちょっとご紹介。

IMG_8424_R.jpg

代表村島さんのインタビュー。今までの活動の経緯がよくわかります。

IMG_8426_R.jpg

Reraによせられたたくさんのメッセージ。

IMG_8423_R.jpg

こうしてデータを示してくれると、活動の詳細がよくわかり、説得力がありますね。

チャリティーポストカード作りました。

今までのサイアの表紙を使わせていただいて、ポストカードを作成しました。
5枚セットで1000円で販売いたします。売り上げの半分を石巻の移動支援Reraに寄付させていただきます。

SDカード 487_R


SDカード 492_R


SDカード 493_R


SDカード 494_R


SDカード 501_R

裏面はこんな感じです。ロゴ的なしろ牛マーク。

SDカード 508_R

オフセット印刷で、上質の紙に原画の雰囲気のまま印刷されています。
初日には間に合わなかったのですが、個展会場でも販売させていただいていますので、よろしくお願いいたします。
ブログ経由でも販売いたしますので、ご要りようの方はメールフォームからメールをいただければと思います。
今までもポストカードを販売させてもらっていた中標津の牧舎と俵真布では、バラで販売しています。
今日で震災から一年7ヶ月が経ちましたが、Reraの移動支援の利用者さんは減ることがないそうです。
私がお手伝いさせてもらった去年の7月には、まだ若い方の利用もありましたが、現在は元々車があっても乗ることができないような、高齢者や障害者の方がほとんどだそうです。
もともと街をはなれた場所の公共交通機関が整っていなかったところに今回の震災、仮設や自宅から病院通いなどをするのに、バスの本数も場所によって本当に少なく、まだまだReraが無くなると困る方々がたくさんいるようです。
もともと最終的には地元に引き継ぐことを目標にボランティアで活動してきたReraなので、今年度は補助金もおり、地元スタッフを雇用するNPOという形で活動をしています。
しかし、来年度以降の活動はまだめどが立っておらず、市や地域の移動に関わる方々と協議しながら、新しい形で活動していけるよう模索しているところだそうです。
Reraの活動は、震災ボランティアの枠を超えて、震災前からあったことでもある移動困難者の問題を、この震災をきっかけにどう新しくよりよい形にしていけるか、という新しい試みでもあります。
離れた場所に住んでいるとなかなか感じられませんが、まだ被災地は大変なことが本当にたくさんあると思います。
被災地の声無き困っている方々に寄り添い続けるReraを、まだまだこれからも応援していきたいと思っています。
ReraのFacebookページは
こちら
になります。Reraスタッフの生の声が更新中です!
ちなみに、アイコンのロゴマークは私が描かせていただきました。

http://www.facebook.com/ishinomaki.rera

なお、10月14日の日曜日、朝7時からのNHK「おはよう日本」で、Reraの活動と石巻の現状が紹介されるようです。お時間合う方はぜひご覧ください!

今年も一年、ありがとうございました。

いろいろなことがありすぎた2011年も、ついに暮れようとしています。
今年も一年、「うしのつむじ」にお付き合いいただき、ありがとうございました。
チャリティー版画の追加売り上げ分16000円を、石巻の災害支援ボランティアReraに送らせていただきました。
お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございます。

Reraのブログ
を読んでいただくと、Reraが被災地でどんな活動をしているか。今現地ではどのような問題があって、どのような方が困っているのか、伝わってきます。9ヶ月経ち、徐々に復興してきている場所もあるかと思いますが、まだまだ自分の力ではどうにもならないで、Reraの存在で助かっている方々も多いようです。
来年は、作品を発表する機会が多い一年になりそうです。
まずは頑張って制作にはげみたいと思います。
それでは、皆様どうぞ、よいお年をお迎えください。
皆様の2012年が、笑顔でいっぱいの一年でありますように。


今日の乳。

チャリティー販売分、寄付させていただきました。

先日書きましたチャリティー版画、今までの販売分38000円を、先日石巻のReraに直接送りました。
購入してくださった皆様、本当にありがとうございました。
震災から明日で8ヶ月。まだまだボランティアが必要とされている中で、Reraのようなお金のかかる活動は、なかなか財政的には大変な状態になってきている現実もあるようです。
何日分かの燃料代になるかならないかという金額ですが、役立ててほしいと思います。
今後も残りの版画「青チョッキの白ちゃん」は、販売した分寄付していきます。
それと今回、チャリティー版画を通じて、いままでブログを見てくださっていた方々と直接やりとりできたことも、とても励みになりました。
慣れない額装や梱包なども、とても勉強になりました。
このチャリティー版画を通して感じたいろんな思いとともに、また作品を作っていきます!


拭く、拭かれる、循環する。