今日3月18日の北海道新聞朝刊の文化面に、私が書いたエッセーが掲載されました。
「北の地から北の地へ」、というコーナーです。
初めてアルバイトした十勝の牧場で出会った、牛の絵を描くきっかけになった620という牛の事を書きました。
ちなみに、この間の個展で展示した一番大きな版画も620です。
ご縁があってエッセーを書くなんて仕事をいただいて、こんな長い文章を書いたのは久しぶりでしたし、ドキドキでしたがなんとかこうして記事にしていただくと、やはり嬉しいものですね。
画像、HOME画面から見るとはみ出てしまうので、ブログ記事のタイトル「北海道新聞にエッセーが掲載されました」をクリックするときれいにみられると思います。
GalleryRetara「牛の木版画展」終了しました。
GalleryRetaraでの個展が3月11日で終了いたしました。
雪が多く、悪天候の日も多かったにも関わらず、たくさんの方が見に来てくださいました。
本当にありがとうございました。
円山の街の白いギャラリーに牛が映える、非常に印象深い展覧会になりました。
去年の秋の深川東州館での展示から、今回の展示で、いままで作ってきたものを出し切った感じがします。
またこれから、気持ちを新たに、牛に迫る版画と絵を作っていきたいと思います。
時間はかかるかもしれませんが、またいつか新しい作品をまとめて展示する機会を作れるよう、どんどん作って行きたいです。
そして今回も、Retaraの泉さんはじめ、本当にたくさんの方にお世話になりました。
見に来てくださった方々、お世話になった方、遠方から応援してくださった皆様、心から、ありがとうございました!
春からは、また荒川版画美術館で作品を展示させていただく予定です。
自然光がきれいなGalleryRetara。
新作「390」も刷り直してだいぶよくなりました。
やっぱりこの牛が一番目立っていましたね。ゆっくり見てくださって、ありがとうございました!
11日の在廊時間について。
在廊日のお知らせ
GalleryRetaraでの個展、始まりました。
在廊日のお知らせ。
サイア1月号。
温めあう。
札幌、GalleryRetara での個展のお知らせ。
個展のお知らせです。
冨田美穂 牛の木版画展
2013年 2月16日(土)~3月11日(月)
12:00PM~6:00PM 火曜日定休
GalleryRetara
ギャラリーレタラ
札幌市中央区北一条西28丁目2-35MOMAplace3F(アメリカ領事館斜め向かい)
展示の内容は深川東州館の時とほぼ同じです。小作品は多少入れ替えがあると思います。
GalleryRetaraさんは、札幌、丸山公園のほど近く、閑静な場所にある素敵なギャラリーです。
道の悪い季節がらではありますが、足をお運びいただければ幸いです。
初日と次の日は少し在廊できる予定です。在廊時間が詳しく決まりましたらまたご連絡します。