農協展示、終了しました。

小清水農協での作品展示、昨日8日、無事終了いたしました。
足を運んでくださったみなさま、協力していただいた農協金融課のみなさま、ありがとうございました!


子牛ちゃん、鼻ピンク。

農協で作品を展示しています。

地元、小清水農協の金融ロビーにて、大きい版画作品を2点、展示させてもらっています。
3月23日から4月8日まで。月曜日から金曜日。9時ー15時。金融の入り口シャッターが閉まるのは3時ですが、農協の入り口は5時まで開いているので、そこから入って見ることはできるそうです。
お近くの方は、足を運んでくださると嬉しいです。


なでる、なでられる。

小清水町町民文化祭に作品を展示します。

小清水町の町民文化祭に作品を展示させてもらいます。
11月27日(土曜日)10時~17時
11月28日(日曜日)10時~16時
会場 小清水町愛ホール
今年は二階の視聴覚室での展示になります。
日曜日は、仕事の関係上少しだけ早く搬出することになるかもしれません。
大きい作品も展示する予定でいます。
ご近所の方、町にでることがございましたら、立ち寄っていただければ幸いです。


このひと、なにかくれるのかしら。

展示、終了しました。

東一条ギャラリーでの、冨田美穂牛版画展~うしのひとみ~、17日で終了いたしました。
ほんとうにたくさんの方に見に来ていただいて、感無量です。
ここで展示して、自分も何日かギャラリーに居て、得るものが本当にたくさんありました。
これから、また新たな目標目指して、牛の作品を作って行こうと思います。
見に来ていただいたみなさま。
応援してくださったみなさま。
こころから、ありがとうございます。
冨田美穂

作品 一眼 006トリミング_R

在廊日変更します。

11月の私の東一条ギャラリー在廊日ですが、13、14、17日になります。7日は都合がつかなくなったので、ギャラリーには行けませんです。
よろしくお願いします。


かゆい牛。

作品追加しました。

ギャラリーの展示作品を追加しました。
荒川版画美術館に展示していた作品を、新たに刷り直しました。388のお乳を後ろから見た図。

101029_1737~0002


101029_1737~0001

11月は2、7、13、14、17日にギャラリーに行く予定でいます。
荒天の時はいけないかも知れませんので…もし御用がある方は、このブログのメールフォームからメールをいただければ確実かと思います。

冨田美穂 牛版画展ーうしのひとみー 始まりました。

9日から、始まりました。 牛版画展。

RIMG2312_R.jpg


RIMG2305_R.jpg

新作の大きい牛版画と、旧作の大きい版画、小さい版画。
それといままでつむじカテゴリーでブログにアップしてきた、毎日描いたスケッチやイラストも展示しました。

RIMG2317_R.jpg

中標津の商店街、東一条通りにある、
東一条ギャラリー
。古い建物をリフォームしています。

RIMG2320_R.jpg

一階は
俵真布
(たわらまっぷ)アート&クラフト、そして美味しい天然酵母のパンを売っています!

RIMG2319_R.jpg

この階段を上って二階へどうぞ。

作品 一眼 008_R

うしのひとみがおでむかえ。ぜひじっくり見つめ合ってみてくださいね。

RIMG2327_R.jpg

ポストカードも販売しています。

RIMG2330_R.jpg

お茶の準備もございます。
お時間のある時に、おいでいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
私はなかなか行けないのですが、行く時はこちらでお知らせしますね。