今年もまた落石計画の季節がやってきました。
落石らしい霧のお天気。ギャラリートークの日に行ってきました。
メインの若い作家さんたちの作品、落石の土地と、旧無線局の建物と対話し、そこでどんな作品をどのように見せるか作家さんごとによく練られた展示で、すごく良かったです。
この場所でこういう見せ方があるんだ!とハッとさせられたり。
皆さんこれから活躍される作家さんだと思いますが、この場所で作品を見られたことは特別な体験だったと思います。
井出創太郎+高浜利也 対話空間(=銅版の茶室)は落石計画14期+コロナの休止期間の間じわじわと時を経て変化している部分もあり。最初はキラキラだった内側の銅版がくすんだ色になり、水がたまり、それでも外側にはすこしずつ石膏キューブが積まれ続けています。
この厳しい落石の自然の中で、建物と一緒に少しずつ時を経ていく作品。
根室生まれで旧無線局の建物を改修した池田良二先生から、井出先生、高浜先生、そしてまた若い世代へとこの場所で受け継がれていくスピリットを確かに感じて、胸が熱くなる思いでした。
車がないとなかなか行きづらいアクセスしづらい場所ではありますが、ぜひ一度訪れてほしいアートイベントです。
今期は8月11日日曜日まで。
落石計画 第14期 「霧界/Unbound」
8月7日(水)~11日(日) 10時~16時 入場無料
旧落石無線送信局(現池田良二スタジオ)
芦川瑞季 田中藍衣 チョン・ダウン